2023年11月24日 ページ更新しました!
こちらのページでは『島合宿編・島編』に登場した島二郎さんについてまとめています!
- 「島二郎」(貝汁)初登場
- カツカレーと貝汁をサービスしてくれる
- セイレーンと人魚
- 頼りになる島二郎さん
- 大丈夫ッ 味方だッ
- ガバン ガバンッ
- サパーッ……サパーッ……
- 海につつまれてるみたい…
- またなッ
- ビバウッ
- 帰還
- これぐらいやらなきゃアな…!!
- 未来の「客」のため…
- 戦闘継続中
- 落ちてこいッ!!
- ヨッシャ!!
- 「効く」ぜ
- ナイスキャッチ再び
- あぶなッ・・・・
- どうだ容態はッ
- 貝汁ならいつでも
- わ
- カンパイ
- グイッ
- バックスタイル
- 影
- これも土産に
- ありがとう…なッ!!
- またあう日まで
※基本的に「見出し」は当サイト独自で設定したもので、公式ではありません。予めご了承ください。
「島二郎」(貝汁)初登場
急に登場してびっくりしましたが(笑)、イカしたキャラクターですね!ちょっと頑固なラーメン屋の店主さんって感じでしょうか?😁島にあるお店ということで、貝のダシが売りなのかもしれません🍜
(エピソードのまとめはこちら|島二郎が登場するのはこのページから)
カツカレーと貝汁をサービスしてくれる
名前も島二郎なんでしょうか?(しまじろうというより、島 二郎さん?🐯)「味自慢」とプリントされた前掛け・ガッチリとした体格がすごくいいですね💪
気を失って倒れたちいかわに、カツカレーと貝汁をサービスしてくれました!魔女や山姥みたいなヤバイやつも存在する世界ですが、この島二郎さんはいい人だと信じたいですね😊
それにしても「貝汁」と書かれた掛布団が気になって仕方ありません(笑)
セイレーンと人魚
ちいかわに対し、セイレーンと人魚に関して過去にどんなことがあったのか教えてくれています。セイレーンと人魚はそういう感じだったんですね…😞島二郎さんはこの島に住んで長いんでしょうか?
貝を採りながら岩かげから様子を見る姿がとても可愛いです😊
頼りになる島二郎さん
別途「島合宿編」でもまとめているので、こっちのページでは島二郎さんに焦点を当ててみようと思いますが、足を組んで椅子に座る姿はものすごくダンディーです🧔♂️たぶんですが、カレーのスパイスに悶えるちいかわにのむヨーグルトを追加で出してくれたんだと思います🥛なんて優しいんでしょう😊
しかも、この後セイレーンの住処(?)に連れて行ってくれる感じになってきました。というか、前にそこまで入っていったことがあるんですね!結構危ないと思うんですが、なかなかの行動派😆
素潜りの回想シーンで生のお尻がちらっと見えちゃっていますが、いいんでしょうか?🤭(笑)
大丈夫ッ 味方だッ
ちいかわと島二郎さんがみんなの捜索を始めました!
と、さっそく例の島民ちゃん二人と再会することができました!この二人も無事でよかったです😭
ちいかわが連れているデカい人にかなりビックリしています(笑) この島民ちゃんたちは「島二郎」に行ったことがないのかもしれませんね🐚
ガバン ガバンッ
島二郎さんの行動の早さ、めちゃくちゃ頼りになります!予想通りセイレーン含めみんなここにいました。隠れて様子を伺う島二郎さんがとてもいいです💓(せっかく先に確認しに行ってくれたのに、戻ってきた時にそんなに驚かなくても…😁)
ちいかわを連れて行ってくれるのは非常にありがたいんですが、潜る寸前に一分間息止めなッと言われても、ちいかわの心の準備が間に合っていません(笑) 案の定、30秒を過ぎたあたりで苦しそうにし始めました。ちいかわ、あとちょっとガバンするんだ!
サパーッ……サパーッ……
セイレーンが起きないよう波の音でごまかす島二郎さん…天才ですか?(笑)
ぴくっと動いたセイレーンを見てから行動に移すまでの速度が速すぎますね😆初対面なのに鋭いツッコミを入れるハチワレもさすが✨
海につつまれてるみたい…
島二郎さん、どこまで芸達者なんでしょうか😆ハチワレが言うには、島二郎さんの発する波の音は「目を瞑ると海につつまれてるみたい」に聞こえるそうです(笑)
さらに磯のかおりをセイレーンに嗅がせ、また眠りにつかせました。
島二郎さんのお尻、最高ですね😍
またなッ
【2023/9/3】
みんなを地上まで送り届け、貝を採りにまた潜っていきました。去り方がイケメンすぎます😍
目を覚ましたセイレーンと遭遇する可能性があるのでは…と思いましたが、ちいかわたちと一緒にいて仲間だとバレるのも危ないですよね。知らん顔して漁をしているほうが安全かもしれません🐚
ビバウッ
【2023/9/4】
やっぱりセイレーン・人魚と遭遇しました。ちいかわたちがより遠くまで逃げられるよう、時間稼ぎをしているっぽいですね。
「犯人」と疑われ襲われそうになりましたが、島二郎さんが必殺技(?)を繰り出して水流を乱しています!セイレーンがすべて悪いとは思いませんが、やっぱり島二郎さんを応援してしまいますね!頑張れ!!
ちいかわたちは誰も出てこないし、島二郎さんは技を繰り出すし、本当に「ちいかわ」なのかわからなくなる回ですね(笑)
(島二郎さんの声が全部「バ行」になっちゃうところ、すごくいいですね!補足はありませんが「ビバウッ」は「違うッ」だと思います。セイレーンに「何言ってるかわかんない」と言われたので、ちゃんと復唱しています😆)
帰還
ついに島二郎がちいかわたちの元に戻ってきました!😆😆😆私含め、待ちわびていた方がたくさんいるのではないでしょうか!間違いなく島合宿編のヒーローだと思います✨
死にそうになりながらも、セイレーンを食い止めようとしてくれていたんですね😭(島二郎には申し訳ないですが、やられた後の姿も可愛いです💓)
登場するなりほとんどの島民ちゃんに怖がられていますが、存在を知られていなかったんですね😜よくまぁあんな辺鄙なところでお店を続けていられましたね(笑) ということは、「限定島ラーメン」は島二郎さんのところのラーメンではなかったんですね🍜
ここからちいかわたちと協力してセイレーンを撃退してほしいです!
これぐらいやらなきゃアな…!!
前掛けに書かれた「味自慢」の「味」のくちへんの部分、ポケットだったんですね!(笑)
そこに、激辛唐辛子として有名なキャロライナリーパーを忍ばせていた島二郎さん。何かあった時のため隠し持っていたということですが、危機対応能力もバッチリですね!出し方が、映画とか特番のドラマに出てくる救世主みたいでマジでかっこいいです😎
またセイレーンが襲ってきましたが、キャロライナリーパーはちいかわの手に託されました!それでなんとかするんだっ!!
未来の「客」のため…
島二郎さんの想いが伝わってきますね…これから島民ちゃんたちに、お店に来てもらわなければならないんです!
何も道具を使わないで戦っているので効率が悪そうですが、セイレーンの表情を見ると結構効いているのではないでしょうか。かなり嫌がっている気がします。(島二郎さんの動きがとても可愛いですね(笑))
ラッコさんが助けてくれるところは、完全にバトル系の漫画ですね😆個人的にはそんなところもちいかわの魅力の一つだと思っています💓
さて、うさぎたちは何を企んでいるのでしょうか…😁
戦闘継続中
小さくですが、戦闘中の島二郎さんの姿が描かれています。
相変わらず素手でツタに応戦していますね😊
落ちてこいッ!!
落下してくるであろうちいかわたちを下で待ち構える島二郎さん。これはもう明らかにバレーボールのレシーブですね(笑)
そのままセイレーンの口めがけて打ち上げるのか、それとも誰かがトスを上げ、アタックを打ち込むのか、次の展開がすごく楽しみです😊(キャロライナリーパーたっぷりのカレーを食わされるセイレーン、ちょっとかわいそうですが😁)
ヨッシャ!!
落ちてきたちいかわ・ハチワレを打ち上げ、続けてうさぎ・モモンガも、ものすごい速度で打ち上げた島二郎さん。主役を食うくらいの大活躍です😆
ちいかわ・ハチワレを打ち上げつつ、カニちゃんもしっかりキャッチしているところがイケメンすぎますね😏
うさぎの「ハァヤハ」を一瞬で理解するところも素晴らしいです。島二郎さんがいれば、セイレーンにもきっと勝ち切れるでしょう!
「効く」ぜ
これまでもちょいちょいカッコイイところを見せていた島二郎さんですが、今回のが一番かもしれません😆個人名は控えますが、アニメになる時にはぜひ渋い声の声優さんにやってほしいなぁと思いました!
ラッコさんとのツーショットはキマってますね😏
ナイスキャッチ再び
カニちゃんに続き、空中から落下してくるちいかわ・ハチワレもしっかりキャッチしてくれました😊ちいかわたちを抱える姿から判断するに、島二郎さんは鎧さんたちと同じくらいのサイズ感っぽいですね。横の大きさは島二郎さんに分がありますが…(笑)
今回はセリフはありませんでしたが、佇まいというか存在感が我々を魅了しますね😍
あぶなッ・・・・
ちょっとですが島二郎さんも登場しているので、ここにも載せておきます。
どうだ容態はッ
島民ちゃんを心配し、様子を見にやってきた島二郎さんです。
貝汁ならいつでも
島二郎さんは本当に優しくていい人ですね😊貝汁で治るようなものではないと思いますが(笑)、その心遣いが素敵です🐚
ラッコさんと話しているような横顔には、かっこよさすら漂っています💓
わ
島二郎さん、今回は一コマだけですが、喜びと驚きが混在したすごくいい表情です😯
カンパイ
葉っぱの島民ちゃんの回想が続いていたので、久しぶりの登場となった島二郎さん。
ちいかわたちは明日帰るみたいですが、そうなると島二郎さんを見られるのはあと数回かもしれません😭今後もぜひ出てほしいんですが、この島の住民なので難しそうですね…。(ちいかわマーケットさん、グッズの販売お待ちしています!)
島二郎さんがいなかったら…と想像するだけでゾッとしますが、それくらい大活躍でしたね!今回もですが、いるだけで安心感が全然違います😊
本当にあれでセイレーンとの戦いが終わったと言い切っていいのかわかりませんが、とりあえず乾杯!🍻
グイッ
乾杯した直後にラッコさんの発言。オトナの会話って感じですね😊(ストーリーに関する記述は、エピソードのまとめのほうでしています)
島二郎さんはものすごい酒豪な気がします🍶くりまんじゅうさんよりも全然強そうですね(笑)
ラッコさんとの会話を早々に切り上げたいようにも見えますが、早く飲みたいんでしょうか?😁
バックスタイル
キャンプファイヤーで踊る一コマですが、素晴らしいバックスタイル😍(笑)
影
確証はありませんが、炎の反対側に島二郎さんらしき姿が描かれていたので…😍(あんなにデカい人、ここには彼しかいないですよね(笑))
これも土産に
ちいかわたちを見送りにきた島二郎さん。お土産として貝汁&カレーのレシピを渡しに来たんですね(笑) ステープラーから漂う手作り感がすごくいいです😆何冊も作ってきたんですね。特産品も嬉しいですが、気持ちのこもったお土産も素敵です🌴
カツ有とナシでカレーの作り方が違うところに、料理人としてのプライドを感じますね🍛
そして今判明しましたが、ちいかわたちがここに来るキッカケになったチラシを撒いた鳥は、島二郎さんのだったんですね!別にいいんですけど、「鳥」って呼び方…😁島民ちゃんたちも頷いていますが、すごく懐きますね🐦
(島二郎さんとのお別れが近づいてますね…😭)
ありがとう…なッ!!
島二郎さんのお店はこれから繁盛しそうですね!お店の存在が知れ渡りましたし、島民ちゃんたちとの交流が生まれて本当によかったと思います😊
そしてちいかわも、島二郎さんには相当助けられました。カツカレーと貝汁をご馳走してもらい、みんなの捜索には全面的に協力してもらいました。セイレーンに拘束されたハチワレたちを救出できたのは、島二郎さんのおかげといっても過言ではありません。
島でのエピソードが終わった後も、また出てきてほしいですね!次はちいかわたちのところに来てもらってもいいですし😊
またあう日まで
とうとう島二郎さんとの別れの時がきてしまいました😭😭😭
ちいかわたち以上に、見ている私たちが島二郎ロスになりそうです…。ちいかわを救ってくれてありがとうございました🙇セイレーンと直接戦ってくれたこと忘れません。あなたがいなければあのカレーも完成しませんでした。
『My Favorite Things』の歌詞に「貝汁カレー」が採用されてよかったですね😊貝汁カレーが島の名物になれば、さらに良いリゾート地になるのではないでしょうか🌴
島民ちゃんにしっかり認知されたので「島二郎」はこれから大繁盛間違いなしですね!