2024年11月25日 ページ更新しました!
こちらのページでは、ちいかわ全話のうち「古本」および古本屋さん(カニちゃん)が登場する回をまとめました!
ハチワレが「草むしり検定」の参考書を買うなど、時々登場する古本屋さんです😊
当サイト調べですが、ちいかわ"初"の「モブキャラ(顔なし)からメインキャラクターに昇格した登場人物」です🦀
- 資格で報酬アップ!!(「古本」初登場)
- これおもしろそッ…
- あまえん本
- なんだァ?お前ッ…
- 風呂
- 古本の店主さん、ファインプレー!️
- あんまいクリームの湧く場所!!
- クスクス
- 一冊だけ…
- モモンガをおもてなし
- 本の買い取り
- ともだち
- カニ
- おそろい
- モモンガと(イラスト)
- モモンガと一緒にKiri山脈へ
- イラスト「休」
- モモンガとお風呂
- 旅ブーム
- 🦀(カニちゃん単体イラスト)
- カニちゃん(古本屋さん)設定資料イラスト(?)
- ハロウィン🎃(2023年)
- ラーメン「山」
- 読書
- イラスト(Sakura no yousei・桜の妖精)
- ピース(✌️)
- ウェットティッシュ(🍮)
- お宝こちら(💎)
- サイダーフルーツポンチ湧きどころ(☀️)
- 白目(🤍)
- リボン(🎀)
- ハロウィン2024(🎃)
- 🙌
- 巨・モダン焼き(🥢)
※基本的に「見出し」は当サイト独自で設定したもので、公式ではありません。予めご了承ください。
資格で報酬アップ!!(「古本」初登場)
「古本」初登場回です!補修して使っているパラソルがいい感じですね⛱
最初、ハチワレはまんがを買おうと立ち寄ったようですが、資格の本に目がいっちゃいました👀
(このへんのお話が気になる方は、「草むしり/草むしり検定」のまとめページをご覧ください!)
これおもしろそッ…
ものすごく久しぶりに登場した「古本」ですが、今回ハチワレはコース料理の本を購入してきたようです😋(この後ハチワレはある行動を起こします!それについてはこちら!)
店主さん、リンゴジュースみたいのを飲んでいますね🍎
あまえん本
またまた久しぶりの登場となりましたが「古本」にモモンガがやってきました!
危うく万引きするところでしたが、ちょっとお金を持っていたのでちゃんと支払ったようです。とはいえ、読み聞かせをやらされる店主さん…可哀そう…😔(このお金はおそらく「採取」で得た報酬の余りです。そのエピソードのまとめはこちら!)
それと「あまえん本」には何が書かれているのでしょうか。モモンガ曰く全部文字ということですが、内容が気になる…👶
なんだァ?お前ッ…
声をかけたのは古本の店主さんからですが、読み聞かせまでさせておいて次会った時に「なんだァ?お前ッ…」はないですよね。さらに今回もウザ絡みです😒
「ほーん」はモモンガのダジャレ……じゃないか(笑) モモンガはダジャレなんか言うキャラじゃないですよね。
労働の鎧さん、またしても的確なコメント✨
風呂
さすがに3回目はモモンガも覚えていたようです。そしてなんと店主さんが温泉に誘ったみたいで、一緒に来ました(笑)
モモンガの一連の行動はいつも通りですね!悪さばっかりしていそうなので、ちょっとは痛い目に遭えばいいんです😏この回、早くアニメで見てみたいですねー!
またしても「ほーん」と言っていますが、やっぱり「本」と掛かっているかもしれません😁
それとこんなに頻繁に登場するモブキャラは「パジャマパーティーズのリーダー」以来じゃないでしょうか!次の登場も楽しみです♡
古本の店主さん、ファインプレー!️
ここだけ見るといつもの光景に見えますが、咄嗟に古本さん(仮名)がモモンガの腕を掴んで泣いている子に絡むのをガードしました!(そもそも、泣いている子に絡みに行くなよ…って話なのですが😒)
尋常じゃない様子で泣いているところを、ちょっと前から見ていましたからね😔
おかげでモモンガに飯を奢ることになってしまいましたが、一読者としては古本さんに何か奢ってあげたい気分です…。
ここ数日のナガノ先生のツイートを見ている方ならどういう流れかわかると思いますが、さらに前から知りたいという方はぜひこちらのページもご覧ください!
あんまいクリームの湧く場所!!
古本の店主さんは優しいですね!モモンガのわけのわからん要求にちゃんと応えてあげて、最近は登場するたびに"いい場所"を紹介しています😊
今回は「あんまいクリームの湧く場所」ということですが、どんなところなんでしょう?前にソフトクリームが出てくる木が登場しましたが、それとは別?😁
(我々読者に向けた名札代わりに「古本」ののぼりを持ち歩く姿がなんとも可愛いですよね(笑))
クスクス
古本さんはモモンガが何をやりたいか完全に理解しているんでしょうか?「あまッ」が上手にかわいこぶれたから拍手しているように見えます😁
頭にクリームを載せてもらいさらに可愛くなっているんですが、モモンガはクリームを食べることに夢中で全然気づいていません。
(最初にちょっとだけ登場しているちいかわたちの回はこちら!うさぎがちいかわ・ハチワレにビスケットを分けたところだと思います😊)
一冊だけ…
いつもの「のぼり」を持っていないので定かではありませんが、古本の店主さんですよね?モモンガは誰に対してもこの感じで話しかけるので判断材料になりませんが、「クスッ」という笑い方が古本さんっぽいです😊
ちいかわに「書店/本屋」が登場するのは初めてではないでしょうか!?(違ってたらすいません)
古本さん、今日は倒した敵が弱かったのか報酬はあまり多くありません。迷った挙句、本を一冊だけ購入しました。本を読んでいたところ急にモモンガが話しかけたので、びっくりしています。というか寄生されていることに驚いたのかもしれません(笑)
古本さんに関する考察ですが、古本を売るだけではなく討伐もするんですね!(さすまたのカラーはグレーでしょうか)それと、いつもは自分が読み終えた本を売っているってことなんでしょうか?😄だとすると、草むしり検定取得済みだったり、さらにはコース料理を作っちゃったりしていたのかもしれません!
モモンガをおもてなし
古本さんがモモンガを自宅に招きました!(まさか、うさぎより先に古本さんの家が描かれるとは…😁)古本を売っているだけあって、家にはたくさんの本がありますね📖
舌が肥えていそうなモモンガを満足させるチャーハンを作るので、料理の腕前もありそうです🍳
寄生きのこを切除してあげたり(たぶん)、ご飯を作ってあげたり、なんていい人なんでしょう。それに対してモモンガの態度といったら😒
古本さんは果たしていつまでモモンガと向き合ってくれるんでしょうか…ちょっと不安になる回ですね😔
本の買い取り
今日は、討伐ではなくいつもの古本販売です!前にもジュース飲んでいましたが、今回は桃ジュースでしょうか?🍑
先に来たお客さんには買ってもらえなかったみたいですが、その後に本を売りに来たお客さんが!古本さん、買い取りもやっていたんですね!ルーペを使ってちゃんと査定しています🔍
「お昼のハムチーズマヨパン」がすごく美味しそうですね😋(前にハチワレが食べていたパンに似てますね🍞)
ともだち
外で本を読んでいたところ、モモンガがいたので声をかけました。
すると、急に頭に何かを載せられ、メシまで要求されました(笑) まったく状況はわかっていないと思いますが、労働の鎧さんが発した「あげたのかーともだちに」という言葉にハッとした古本さん🤭
カニ
なんと!突如として古本さんの素顔が露わになりました😮個人的にはあのことでかつよが対面した回や、山姥が姿を現した回に匹敵する驚きです。
モモンガから「ともだち」と思われていることがすごく嬉しかったのか、プルプルしてますね(笑) モモンガに指摘され、ハサミを動かせることに気づいたようです。
「カニ」と注が付されていますが、ネズミみたいな口がとてもチャーミングです♡古本さん、こんなに可愛い顔だったんですね😊気が早いですが、古本さんのマスコットが欲しくなってきました!
現時点では「キメラ化してしまった」可能性も捨てきれないのが「ちいかわ」の怖いところですが、その考察は「カニのカチューシャ」のページでしたいと思います!
おそろい
古本さん、カニに転生したんでしょうか?😆カチューシャが一体化してしまったようにも見えますが、今までと変わらず古本の販売・買取をやっているので、とりあえず一安心です!すごく気に入っているようですし♬
ちいかわ・ハチワレに対し、ハサミであいさつを返すというセンスがいいですね😊
元からすごく優しい性格だと思っていましたが、表情があるとそれがより際立つ気がします。モモンガが別のもの(どんぐり?)を被ってきて、困惑するところもとても可愛いです!
これまでの登場シーンがすべてこの「顔」で改めて描かれないか、ちょっと期待してしまいますね🤭
モモンガと(イラスト)
モモンガとのツーショットイラストです😊
古本屋さんと呼べばいいのかカニさんと呼べばいいのか定まっていませんが、とりあえず可愛いです!顔や性格がちょっとちいかわに似てますよね💕
モモンガと一緒にKiri山脈へ
くりまんじゅうさん主役回にちょっとだけ登場しました🦀
たぶんですけど、カニちゃんがここの情報を仕入れて、モモンガを誘ったんだと思います!
クラッカーを食べる顔が可愛すぎますね😍くりまんじゅうさんはすごい組み合わせで食べていますが、個人的には「Kiriクラッカーのせ」が一番美味しいと思います😋
イラスト「休」
「休」のイラストですが、カニちゃんも登場しています!もうメインキャラクターの一員ですね🦀すごく可愛いです♡
モモンガとお風呂
みんなの「フー」が描かれた回です😊
モモンガとのお風呂(スパ?)は恒例ですね♨
旅ブーム
ちいかわたちは「島合宿」に行くような話をしていましたが、どうやら旅ブームがきているようです!(現実世界でも、これから旅行する人が増えそうですね😁)
カニちゃんがモモンガに何かチラシを見せていますが、一緒に旅に出るのでしょうか?(うさぎが持ってきたチラシと同一のものという可能性も…😰)
ポシェットの鎧さん、スーツケースも取り扱ってるんですね🧳ラーメンの鎧さんが言っている「助手」はシーサーのことでしょうか😄
以降、このエピソードについてはこちらのページでまとめたいと思います!
🦀(カニちゃん単体イラスト)
カニちゃん(古本屋さん)の単体カットです😍モモンガのこれに似てますね✌
カニちゃん(古本屋さん)設定資料イラスト(?)
エピソードとしては「島合宿編」が継続中ですが、そこにも登場しているカニちゃん(古本屋さん)の設定資料(?)です😊
これまでも、鋭そうな前歯が見えている場面がいくつかありましたが、全体的に結構しっかりした歯が生えているんですね🦷「ちいかわ」の登場キャラクターはみんな可愛いですが、カニちゃんもかなり可愛いです💓
ハロウィン🎃(2023年)
2023年のハロウィンの漫画に登場しました!
モモンガとおそろいのピザを着て嬉しそうですね😊「ピザ無料」ののぼりを指さすキリッとした顔すら可愛いです💓
モモンガが自分でコスプレを用意するとは思えないので、カニちゃんが自分の分と合わせて準備したんじゃないかと想像してしまいます😌
労働の鎧さんに絡みに行くモモンガにあたふたしちゃうところも性格が表れています。かなり手の焼けるモモンガですが、カニちゃんは楽しそうにしているので問題ないです(笑) 一緒にピザを食べられてよかったですね🍕
ラーメン「山」
島から帰ってきて、初めてカニちゃん登場です😊
お腹がすいたと騒ぐモモンガをラーメン「山」に連れてきました。よく来るお店なんでしょうか?🍜モモンガの分の食券も買ってあげたみたいです。(というか、モモンガは日頃からお金を持ち歩いていないか…)4コマ目の表情がなんとも可愛いですね💓
質問に対する回答を間違えているモモンガですが(笑)、カニちゃんが細かいオーダーをしっかり伝えてくれました。
激動の島編から一変して平和ですね。モモンガのことはさておき、カニちゃんがすごく幸せそうなので、このまま友達でいてくれればいいなと思いました😊
読書
深夜に読書をするカニちゃん。何の本を読んでいるんでしょうか?😁
モモンガは・・・付き添い?(笑)(一つ前のナガノ先生の投稿はこちら)
イラスト(Sakura no yousei・桜の妖精)
めっちゃくちゃ可愛い桜の妖精さんのイラストです!この季節ならではですね🌸
愛称はカニちゃんですが、色がピッタリなので桜の妖精と言われても全く違和感はありません💓カチューシャのハサミ部分が、桜の花びらに見えないこともないですね(笑)
カニちゃん単体のイラストは今のところそんなに多くないので貴重です😊ナガノ先生ありがとうございます!
個人的にカニちゃん大好きなので、このマスコットの販売も期待してしまいます✨
ピース(✌️)
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) 2024年5月25日
LINEスタンプ「ちいかわ(ピース)」に収録されているイラストです🦀
ウェットティッシュ(🍮)
久しぶりに、古本を販売するカニちゃんの様子が描かれました😊今回飲んでいる「シュワ」はリンゴもしくはさくらんぼですね🍎🍒フー…の時の顔が可愛すぎます💓
そこにモモンガがやってきましたが、ラッコさんから貰った(半ば奪い取った)チョコプリンを、スプーンを使わずペッチョペッチョそのまま食べています😨
「大切な売り物の本を汚されては困る!」ということでウェットティッシュを取り出しました。準備がいいですね。顔を上げずにいるのは、本を守っているんでしょうか(笑)
カニちゃんはしっかり者っぽい気がします😌
お宝こちら(💎)
ちいかわたちに続き、カニちゃんとモモンガも「お宝こちら」にやって来ました。というか、カニちゃんが行きたくてモモンガを半ば無理やり連れてきた感じですね😊予想ですが、入場料はカニちゃん持ちだと思います。
ちいかわたちと同じように、チョコレートフォンデュ・たこ焼き・カニ爪唐揚げ・ミートボールを乗り越え(堪能し?)、宝箱までたどり着きました📦モモンガはすでに宝を得たような状態です😋
カニちゃんはまだお金を持っていたので、宝箱に入れようとしたところ、まさかの魔女が登場😱ここは魔女の罠だったんですね。恐怖感でいっぱいのカニちゃんに対し、モモンガは何とも思っていなさそうです(笑)
ここで終わりなのかまだ続きがあるのか気になりますね。ちいかわたちみたいになんとかバニアにされてしまうのでしょうか…😰
このエピソードについては、別途こちらのページでまとめたいと思います!
サイダーフルーツポンチ湧きどころ(☀️)
ちいかわの世界も引き続き暑いみたいです。
「涼しいところに運べ」と、いつものようにわがままを言うモモンガをどこかへ連れていくカニちゃん。ちょっと登場する労働の鎧さんがアクセントになっています✨
引きずられて文句を言うモモンガですが、カニちゃんはまったく相手にすることなくひたすらズルズルしてます。セミの鳴き声がまさに夏!て感じですね🥵ここの描写、すごく素敵です。
連れてきたのは「サイダーフルーツポンチ湧きどころ」でした🍹缶詰のみかんやさくらんぼだけでなく、ナタ・デ・ココとか白玉っぽいのとかも浮いていて具だくさんです😊
あれだけ暑そうにしていたモモンガも、シュワシュワして満足そうです。カニちゃん、頑張ってモモンガを引きずってきた甲斐がありましたね(笑)
白目(🤍)
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) 2024年7月30日
白目のカニちゃんです💓
リボン(🎀)
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) 2024年9月17日
カニちゃんは、ハサミのところにリボンが結ばれています(笑)
ハロウィン2024(🎃)
【2024//】
2年連続でカニちゃんがハロウィン回に登場しました!(ハロウィンのまとめはこちら)
去年のピザもすごく可愛かったのですが、今年の白い天使(?)はそれを上回るほどの可愛さですね😍マスコットなどグッズの発売が待ち遠しいです!
🙌
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) 2024年11月8日
何とも言えない表情をするカニちゃん。モモンガがめちゃくちゃキレてガンを飛ばしていますが、怒ったモモンガを落ち着かせることができず、困っちゃった感じでしょうか?😅
巨・モダン焼き(🥢)
おっきなモダン焼き(巨・モダン焼き)が現れました!みんな「ワーワー」と歓声をあげ、モダン焼きに乗った鰹節を模した「カツブシダンス」を踊っています💃
その様子を少し離れたところから見ていたモモンガですが、可愛く見えたのか早速マネしています。そこに、小さく切り分けられたモダン焼きを持ったカニちゃんがやってきました🦀何も言わずそっと差し出すところは、優しいというか健気さがあってたまらないですね💓
二人仲良くモダン焼きを頬張っていますが、めちゃくちゃ美味しそうですね😋モモンガも言うようにお腹にたまるし美味しいし、良いところしかない食べ物です🥢
満足そうなモモンガを見てニコッとしたカニちゃんの歯に、青のりが付いていました😁(どうやっても青のりは歯にくっついちゃいますからね🦷)カニちゃんに可愛く見せようという意図は微塵もないと思いますが、モモンガにはあざとかわいく見えちゃうんですね(笑)
(どうでもいいことなんですが、フードコートにありそうなサイズ感の紙コップがすごくいいなと思いました😊そこらへんにウォーターサーバーが設置されている…かも!?)