現在週2回(火・金曜)めざましテレビ内でアニメが放送されている『ちいかわ』ですが、ネットでの見逃し配信や見放題配信も行われています。
アニメ開始当初から配信はありましたが、2023年4月11日よりこれまで配信を行っていなかったプラットフォームでも取り扱いがスタートしたので、改めて情報をまとめてみました!(最終更新日:2024年7月25日)
見放題配信については、無料お試し期間が用意されているものもあるので、これまで使ったことがないという方はまずは一度利用してみてください!
最新話など、アニメ「ちいかわ」に関するまとめはこちら
無料見逃し配信を行っているサイト
最初に、無料見逃し配信を行っているサイトを紹介します。
こちらはテレビでの放送後、午前8時から1週間視聴することができます。(第1~5話は、今でも視聴可能です)
YouTube(めざましテレビチャンネル)
YouTube「めざましテレビチャンネル」にて見逃し配信がされています!
テレビでの放送はだいたい7時40分頃ですが、配信はちょっと遅れて8時からとなっています。1週間という期限はありますが、最新話はここで視聴できます。
参考までに、当初からずっと配信されている第1~5話の動画を置いておきます!
第1話「かためのプリン/ホットケーキ」
第2話「スフィンクス/ほんものだ」
第3話「イカ/パイシチュー」
第4話「ブロッコリー/ピザまん」
第5話「チャリメラ/チャルメラ」
TVer
民放番組のリアルタイム配信・見逃し配信を視聴するために普段から使っている方も多いと思いますが、TVerでも「ちいかわ」が配信されています。
『ちいかわ』に関してだけ言えば、YouTube(めざましテレビチャンネル)と大きな差はないので、ご自身が使いやすいほうを活用いただければいいでしょう!
GYAO!(2023年3月31日でサービス終了)
以前はGYAO!でも見逃し配信がされていましたが、2023年3月31日をもってサービスが終了しています。
見放題配信を行っているサイト
次は、見放題配信を行っているサイトの紹介です。
最新話(と第1~5話)はYouTube・TVerで視聴できるのですが、最新話はテレビでの放送から1週間で視聴することができなくなってしまいます。
Blu-rayやDVDもありますが、現時点では1巻(第1~40話収録|DVDは1巻と2巻に20話ずつ収録)が発売されているのみで、次の巻が発売されるまではそれ以降のお話を見ることができません。
そこで!これから紹介する見放題配信を活用しましょう!すべて有料のサービスではありますが、無料のお試し期間が用意されているものもあるので、一度使ってみることをオススメします!
金額などはバラバラですが、月額500円程度から『ちいかわ』を含む膨大な数のコンテンツを楽しむことができ、コスパの高さは申し分ないと思います!
簡単ですが、以下でそれぞれのサイトを紹介いたします!
Amazon Prime Video
すでに利用している方も多いと思いますが、Amazon Prime Videoで『ちいかわ』の見放題配信がされています。
Prime Videoは、プライム会員になると利用できるサービスですが、30日間の無料体験があるので、使ったことがないという方はぜひお試しください。
無料体験後の月額は税込600円(年間プランは5,900円|月換算約491円)ですが、Prime Videoの視聴以外にも、Amazonのお急ぎ便が無料になる、amazon musicの1億曲シャッフル再生やPrime Readingを利用できるといったメリットもあるので、引き続きの利用も検討してみてください!
さらに学生の方であればPrime Studentを利用することができ、こちらは月額300円(年間プラン2,950円)と通常の半額になっているので、チェックしてみてください!
DMM TV
DMM TVは、DMMプレミアム会員に登録することで『ちいかわ』を含む対象のアニメやエンタメ作品・オリジナル作品が見放題となります。
そのDMMプレミアムですが、初めて利用する場合、30日間の無料トライアルに申し込むことができます。しかも無料期間中に解約しても料金は一切発生しないため、今まで使ったことがない方は絶対に試してみたほうがいいです!
しかも、新規登録でDMMポイントが付与されるなど、お得な会員特典が用意されているので、30日間無料体験をぜひ試しください。
(ただし、付与されたDMMポイントは、DMMプレミアム月額料金に使うことはできないので、ご注意ください。)
U-NEXT(毎週金曜日更新)
現時点で見放題作品数No.1(31万作以上)のU-NEXTでも『ちいかわ』の配信が始まりました!こちらも無料トライアルがあるので、一度も使ったことがないという方はぜひ登録してみてください。31日間無料に加え、最新作のレンタルなどに使える600ポイントがもらえます!
月額プランは、2,189円(税込)と今回紹介するプラットフォームでは一番高いですが、31万本以上の動画見放題・190誌以上の雑誌が読み放題となっていて、かなり充実したサービス内容です。
さらに、最新作のレンタル、マンガの購入などに使えるポイントが毎月1,200円分付与されます。なので、使い方によってはかなり割安感のあるものだと思うので、無料期間以降の契約も考えてみてはいかがでしょうか?
dアニメストア
こちらは、名前のとおりアニメに特化したサービスとなっています。
『ちいかわ』含め5,700以上のタイトルを視聴することができるので、「アニメが大好き!」とか「アニメ以外はあまり見ない」という方にはピッタリのサービスだと思います。
dアニメストアも、初月無料のお試し期間がありますので、まだ一度も使ったことがない方は、登録してみてください。無料期間終了後の月額は税込550円とかなりリーズナブルです。(アプリからの入会だと無料期間が14日に、そして月額料金が650円になりますので、ご注意ください)
ドコモのサービスではありますが、誰でも利用することができます。ドコモケータイを使っていない場合は、まずdアカウント無料登録をしてから、dアニメストアに申し込みましょう!
ABEMAプレミアム
2024年1月1日から、ABEMAでも「ちいかわ」の配信がスタートしました!
月額960円のABEMAプレミアムに申し込むことで視聴可能になります。
ABEMAでも無料体験(トライアル登録)が用意されており、初めて登録する場合に限り2週間無料で使うことができるので、まずは体験してみてください!
※ABEMAの無料体験は、2024年7月22日をもって終了となりました。
無料見逃し&見放題配信の両方を行っているサイト
FODプレミアム
こちらはフジテレビが運営する動画配信サービスです。アニメを放送しているのがフジテレビということもあり、最新話の見逃し配信(無料)と見放題配信(これは有料)の両方があります。(『ちいかわ』のページはこちら)
『ちいかわ』を含む見放題配信を見るためには、月額976円(税込)のサービスに加入する必要がありますが、8万本以上の作品が見放題で、当然フジテレビ作品が充実しているので「フジテレビのドラマが好き!」という方に特に向いていると思います。
さらに、FOD独占配信の作品もあったり、200誌以上の雑誌の読み放題があったり、こちらも充実した内容となっています。
他のプラットフォームと比較してみて「一番自分に合っている!」と思った方は申し込んでみてはいかがでしょうか!(※無料のお試し期間はありません)