ちいかわまとめ『ちいかわファン』原作/アニメ/グッズ など

ちいかわ好きのブログ(※ナガノ先生とは一切関係ありません)

ちいかわ XInstagram
ナガノ先生 XInstagram/🍖Bluesky

最近の話題など
1月俳句・川柳
ナガノのくま1月更新海シリーズアザラシ更新
アニメ第235話予告更新(黒い流れ星)/一覧/アニメ化まだ
----------------------------------------
ナガノの水族館 詳細が発表されました
ナガノ サンキューバッグ 1/15 18時発売
1/17 ちいかわ新グッズ発売(リンク:CL梅田)
ロッテ バレンタインコラボ第3弾 決定
1/24 一番くじ みんなで🍜ラーメン 発売()
闇金ウシジマくん×ナガノのくまコラボグッズ 発売決定
anan2429号増刊* 一部サイトで追加販売
MonoMaster2025年3月号* (付録 くりまんじゅうの熱燗セット)
ヨーカドーコラボ 特設サイト通販
スマホアプリ ちいかわぽけっと(X) 春頃配信予定
ご朱印企画第二弾フジさんPOP UP STORE
モーニング 『ナガノ展 原画集』について
----------------------------------------
セイレーン(島)最初から/ダイジェスト/島二郎
うさぎ奇声集|当サイト作ちいかわクイズ
まとめ エピソードテーマ別キャラ別
常設店イベント過去掲載していたもの

*が付いたリンクは別サイトです(運営者は同じです)

当サイトでは、一部にアフィリエイトリンク(PR)を含んでいます。

<2024年12月3日 更新>『なんか小さくてかわいいやつ 8』(ちいかわ8巻)に関するまとめ【単行本】

更新履歴

2024年12月3日 ページ更新

2024年11月27日 ページ作成

こちらのページでは2025年発売予定となっている『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ 8』(ちいかわ8巻)の情報をまとめています!

と言っても7巻が発売されたばかりで、セイレーン編(島編)が完全収録されるという以外の情報がないので、表紙の予想などをしたいと思います!(当サイトのセイレーン編のまとめはこちら

 

 

「ちいかわ8巻」の概要

冒頭に記載したとおり、7巻巻末に掲載された情報から「セイレーン編が完全収録される」ことは判明しましたが、それ以外の情報がありません。今までであれば、収録されるエピソードの予想などができましたが、島編の分量を考えると他のエピソードはおそらく収録されないと思います。

実際に数えてみたのですが、セイレーン編(島編)は全131話から成り立っています。(数え間違いがあったらすいません。)ちいかわ1冊の分量は、7巻だけ例外的に160ページの大ボリュームでしたが、1~6巻はすべて128ページで構成されています。

完全に個人的な予想になってしまいますが、話数だけで131ページあり、そこに目次や次巻の情報が追加され、さらに挿絵や描き下ろし(あるかどうかわかりませんが)などが加わることも考えると、再び7巻並みのボリュームになるでしょう。そこに島編以外のエピソードが入る余地があるかというと・・・ない!というのが理由です。

そんな状況ですので、いつも通りの表紙の予想に加えて、セイレーン編・島編の概要や見どころなんかを書こうと思います。(私が書く見どころなんかよりも、実際にナガノ先生の漫画を見ていただくのが一番いいと思いますが…(笑))

 

「ちいかわ8巻」の表紙予想

ズバリ当サイトの予想は古本屋さん(カニちゃん)です!

前述したように8巻はセイレーン編しか収録されない可能性が高く、特別な表紙になるということも考えられますが、通常のナンバリング(8巻)なので、メインキャラで唯一表紙になっていないカニちゃんが満を持して登場することでしょう!(違っても責任は負いません🙄)

カニちゃん推しなのでついつい気合いが入ってしまいましたが、ご尊顔公開エピソード(この回)が7巻に収録されましたので、準備万端です📚🦀

 

コミックの発売日・表紙キャラクター 一覧

参考までに一覧にまとめてみました!

↓ 横スクロールできます ↓

巻数 発売日 表紙 メインエピソード
2021年2月9日 ちいかわ
2021年8月19日 ハチワレ 草むしり検定
2022年3月23日 うさぎ 小さな友達(スイッチ)
2022年7月22日 くりまんじゅう パジャマパーティーズ
2023年1月23日 モモンガ&でかつよ 監獄ゴブリン(プリズン)
2023年12月19日 シーサー 呪いの旅館(石)
2024年11月21日 ラッコ おばあさんのおもてなし(山姥)
2025年発売予定 古本屋(カニ)※予想 セイレーン/島

 

セイレーン編(島編)の概要・見どころ

最初に書いた通り、8巻に関して現時点で書けることがもうないので、セイレーン編のいいところを好き勝手語りたいと思います。話の核心には触れず、なるべくネタバレしないようにいたします。

先に言っておきますが、先入観なくセイレーン編を見ていただくのが一番いいと思っています。なので、まだ読んでいない方はナガノ先生の投稿などでセイレーン編をご覧ください!(当サイトのエピソードまとめや、月ごとのまとめページ(2023年3月~)もご参考に)

セイレーン編(島編)の概要

セイレーン編は、ナガノ先生が2023年3月~11月にかけてX(Twitter)で公開したお話です。うち4月後半~5月はナガノ先生が入院されていたので一時的にエピソードの進行は止まっていましたが、完結してみると130話を超える大作となっていました。(2024年12月現在、ちいかわ史上、ずば抜けて長い物語です。)

物語は、仲良くリンゴを食べているちいかわとハチワレのもとに、うさぎが怪しげなチラシを持ってきたところから始まります。(良くも悪くも、うさぎは色んなキッカケを作りがちです…(笑))そのチラシには「島でのカンタンな討伐で100倍の報酬をもらおう」と書かれていました。さらには美味しい食べ物が実質無料だとか。

そのチラシを見たたくさんの人たちとともに、船で島へ向かいました。到着すると島民から熱烈な歓迎を受けました。しかしその島では以前、とある出来事が起こっていました。少しずつ、その出来事と関わりを持っていくちいかわたち。最初にうさぎが持ってきたチラシの真相とは・・・。

ちょっとぼかしすぎかもしれませんが、物語のさわりはこんなところです。ここでは書いていませんが、タイトルにもなっている「セイレーン」はもちろん「人魚」も登場します🐟他には、個性強めのあの人なんかも…🤫🐚

セイレーン編(島編)の見どころ

後ほど更新します。

 

 


プライバシーポリシー/お問い合わせ